サイディングが何かを知っている方は少ないですが、その正しいメンテナンスや耐久年数などを知る方はさらに少ないのではないでしょうか。
一戸建て住宅ならではのサイディングのリフォームについて、適切におこなう時期の目安やメンテナンスをおこなわなければならない理由などを、わかりやすく解説します。
一戸建てのリフォーム知識「サイディング」とは何のこと?
サイディングとは、外壁の仕上げに使用する板状の外壁材の1つで、パネルを張り合わせる施工は工期や費用を抑え、先々のメンテナンスを楽にしてくれます。
サイディングの素材は何からできているか、4つの種類ごとに詳しくみていきましょう。
窯業系
セメント質と木質繊維などを混ぜ合わせて作られ、耐久性、耐震性、耐火性に優れた性質を持ち、一戸建て住宅の約8割が窯業系を使用しています。
レンガやタイル風など豊富なデザインから選べ、価格はほかの種類に比べると安いです。
金属系
ガルバリウム、ステンレスなどの鋼材から作られ、耐久性、断熱性、遮音性に優れた特徴を持ち、金属特有の防水性の高さは寒冷地で人気です。
デザインはシンプルなものが多かったのですが、市場を広げつつあり、最近ではデザインが増えてきています。
樹脂系
塩化ビニールを主原料に使い、アメリカ住宅の約半分のシェアを誇っているものの、まだ日本での普及率は1〜2%ほどです。
耐久性に優れ、軽い素材で作られているため、住宅への負担が少なく済む反面、遮音性には劣る部分があります。
木質系
天然の無垢材を利用し、塗装を施したうえで使用しており、木そのものの風合いや木目を楽しめるデザインが魅力です。
断熱性はあるものの、木なので防水性や耐火性がほかより劣り、購入費用とメンテナンス費用が1番高い点がデメリットとしてあげられます。
一戸建てのサイディングに適したリフォーム時期
一戸建てのサイディングは、材質が変化するほどひどく劣化してしまう前にリフォームをおこなうと、余計な補修をおこなわずに安心して長く住み続けることができます。
種類ごとの適切なリフォーム時期と主なメンテナンス内容は、下記のとおりです。
窯業系
築7~10年で、シーリングや塗装によるメンテナンスが必要になります。
金属系
築10~15年でシーリングやサビ、塗装のメンテナンスが必要になります。
樹脂系
日本での普及率は低いですが、築10~20年ほどで塗装のメンテナンスが必要になります。
木質系
築8~10年ほどで塗装のメンテナンスが必要になります。ただし塗料が劣化してきたら、木自体が劣化する前に再塗装が必要になります。
一戸建てのサイディングのリフォームに塗装が必要な理由
その理由は、日光や風雨による劣化が著しいため、定期的に塗装をしないとチョーキング、ひび割れ、カビなどが起きるからです。
塗装が薄れるだけで、外壁の防水性や耐久性は落ちていき、放置した期間が長いほど風雨や日光による侵食は激しくなっていきます。
まとめ
住宅の劣化は建てた瞬間から始まっていると考え、年に1回は色褪せやひび割れがないか、目で見て触って確かめてみてください。
劣化状態に気付くのが早いほど、メンテナンスは楽になり、住宅を長持ちさせることができるでしょう。
私たちYouハウジングは、西京区・乙訓を中心とした物件を数多く取り扱っております。
お客様に寄り添ったお家探しができるよう全力でサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓