戸建てを購入する際、価格が手頃な建売住宅か自由度の高い注文住宅か、どちらを購入すべきか悩む方も多いと思います。
そこで今回は戸建ての購入を検討されている方に向けて、建売住宅の特徴や注文住宅との違いを解説していきます。
メリットやデメリットについてもご紹介しますので、戸建ての購入を検討しているという方は、ぜひ参考にしてください。
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら建売住宅の特徴や注文住宅との違いとは?
最初に建売住宅とはどのような特徴があるのか、注文住宅との違いについて、みていきましょう。
建売住宅とは?
戸建ての購入を考える際、建売住宅の購入を視野に入れる方も多いと思います。
建売住宅とは、土地と建物がセットで販売されている戸建てのことです。
建売住宅と一口にいってもさまざまなケースがあります。
●すでに住宅が建築されているケース
●モデルハウスがあり、そのモデルハウスを内見してから建築するケース
●間取り図や完成予想図を見て購入を検討するケース
まず、ひとつめのすでに建物が建っているケースは、内見して気に入った場合、契約後すぐに住むことができますが、すでに完成しているため内装や設備の変更はむずかしくなり、変更する際はもちろん費用が発生します。
モデルハウスを内見してから建築するケースでは、内装や設備などはオプションで変更できる場合が多く、場合によっては追加料金が発生しますが、全体の雰囲気を把握したうえで必要な箇所を自分好みにカスタマイズできることが特徴です。
間取り図や完成予想図を見て購入するケースは、自由度が1番高いと言えますが、実際の建物を見ていないので、イメージがわきにくいのがデメリットともいえるでしょう。
建売住宅と分譲一戸建てに違いはあるのか
建売住宅や注文住宅の他に、分譲住宅・分譲一戸建てという言葉を聞いたことがある方も多いと思いますが、建売住宅と分譲住宅にはどのような違いがあるのでしょうか。
分譲地を分割してそれぞれの土地に建てた家を販売するのが分譲住宅です。
分譲住宅も土地と住宅がセットで販売されているのが特徴です。
基本的に建売住宅と分譲住宅の意味は同じですが、分譲住宅は1区画・1軒のみの販売ではなく区画ごとにまとめて売り出される場合がほとんどです。
大手ハウスメーカーが手掛けた住まいを分譲戸建て住宅、工務店が手掛けた住まいを建売住宅と区別することもあるようです。
注文住宅との違い
注文住宅と建売住宅の大きな違いは、土地がセットであるかどうかということでしょう。
また、建売住宅はある程度設計プランが決まっていますが、注文住宅は建築士が一から設計するのが特徴です。
注文住宅は自由度が高いのが特徴ですが、建売住宅と比較すると価格が高く工期も長くなりやすいというデメリットを持っています。
価格や工期にはそこまでこだわらないけれど間取りやデザインにはとことんこだわりたいという方は注文住宅が向いているといえるでしょう。
逆に、万人受けする使いやすい間取りで、なるべく低予算で戸建住宅を建てたいという場合は建売住宅が向いています。
建売住宅を購入するメリットとは?
これから建売住宅の購入を検討されている方に向けて、メリットをいくつかご紹介します。
価格が安い
一般的に注文住宅より価格が安いのが建売住宅です。
建売住宅は、設計をあらかじめ決めて大量購入した資材で建築されるので、注文住宅と比べて建築費用を安く抑えることが可能となります。
すでに価格が決まっていますので、予算を立てやすいのもメリットでしょう。
実際に物件を見ることができる
すでに住宅が建っている場合は、実際に見てから決めることができるのは、大きなメリットです。
また、実際に契約する物件が建っていない状態でも、ほとんどの場合モデルハウスを見学することができます。
おおよその雰囲気を掴むことができますし、間取りは決まっていても床材や壁紙、設備などを選ぶことができるセミオーダー型の建売住宅もあります。
契約前に完成した物件をしっかりチェックすることができますので、住んだ後の不満がおこりにくいのがメリットです。
すぐに入居できる
すでに建物が完成している場合は、購入するとすぐに住むことができます。
モデルハウスを見て購入した際も、建売住宅の工期は短いので比較的短期間で入居することが可能となります。
一方の注文住宅は、土地探しや業者探し、設計などを含め完成までには早くても半年、長い場合は1年以上かかることもあり、できるだけ早く新居へ引っ越したいと考えている場合には工期の長さがデメリットとなります。
購入手続きが簡単
建売住宅は土地と建物がセットで販売されていますので、購入手続きがシンプルです。
契約時に手付金を支払ったあとは、ローンを支払っていきます。
一方の注文住宅は、土地と建物を別々に購入する必要があるため、購入手続きが複雑になるのです。
時間をかけず、煩わしい購入手続きが必要ないのが建売住宅のメリットといえます。
使いやすい間取り
間取りにあまりこだわりがないのであれば、建売住宅がおすすめです。
建売住宅は、多くの方が生活しやすいような万人受けする間取りが特徴となっています。
注文住宅で間取りにこだわりすぎたあまりライフスタイルが変わった際に使い勝手が悪くなってしまった、なんていう話がたまにありますが、多くの人が使いやすいと感じる間取りで設計されている建売住宅ではそういったことはあまり起きません。
建売住宅を購入するデメリットとは?
最後に建売住宅のデメリットをご紹介します。
個性的なデザインにできない
間取りを自由に決められない点は、間取りにこだわりのある方にとってはデメリットになってしまいます。
建売住宅は間取りが決まっていますので、変更することができず、個性を出すとしたら壁紙や床材などを変更したり、設備の変更をしたりなどとなるでしょう。
こだわりのデザインがある場合は、注文住宅がおすすめです。
仕様を変更できない
すでに完成している建売住宅の場合は、壁紙や床材などを選ぶことができません。
賃貸住宅を内見して契約する感覚と似ているでしょう。
また、キッチンをもっと広くしたい、庭をもっと広くしたいなどという希望も通りません。
たとえば、内装を変更したい場合、追加で建築費用がかかりますので、結局注文住宅と同じような価格になってしまうこともあります。
戸建ての外観で個性を出しにくい
建売住宅は万人受けしやすいデザインで建築される場合がほとんどです。
分譲一戸建ての場合であれば外観の似た戸建てが同じ区画に何棟も並ぶことになります。
そのため、戸建ての外観で個性を発揮したいとお考えの方には不向きと言えるでしょう。
土地の状態が判断できない
すでに住宅が建っている状態だと、建物の下の土地がどのようになっているのか確認することができません。
土地が軟弱だった場合、地盤改良する必要がありますが、すでに建物が建っている状態だとむずかしくなります。
多くの人が見に来ている
建築済みの建売住宅は多くの人が内見していますので、自分の家にあまり人を入れたくない場合はデメリットとなるでしょう。
気にならない方は気にならないとは思いますが、賃貸ではなく購入するわけですから、あまり気分のよいものではないでしょう。
また、近所の方が見に来ている場合も多く、自分の家の内部を知られているということに抵抗を感じる方は不向きといえます。
施工のチェックができない
注文住宅の場合、着工から竣工などすべての過程をチェックすることが可能です。
しかし、すでに建築済みの建売住宅の場合は施工の過程をチェックすることはできません。
まとめ
今回は、建売住宅の特徴や注文住宅との違いについて解説しました。
建売住宅には施工期間が短く購入後は比較的すぐに入居できる、注文住宅よりも安い価格で購入できるなどのメリットがあります。
デザイン面で自由がきかないなどのデメリットとも照らし合わせて、自分や家族の暮らしに合った戸建てを探してみましょう。
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら