西京区・乙訓の不動産|株式会社Youハウジング > 株式会社Youハウジングのスタッフブログ記事一覧 > 子育てに適したマイホームの選び方について解説!

子育てに適したマイホームの選び方について解説!

≪ 前へ|マイホームで在宅ワークをする際に適した間取りのタイプやポイントを解説!   記事一覧   相続した不動産はどう活用する?等価交換方式についても解説!|次へ ≫

子育てに適したマイホームの選び方について解説!

カテゴリ:不動産情報

子育てに適したマイホームの選び方について解説!

今回は、マイホーム購入を検討している子育て世帯や子どもをもうける予定がある世帯のために、子育てに適したマイホームの選び方について解説します。
立地選びはどうすれば良いのか、出産期、児童期、受験期といった「子どもの年齢別に見たポイント」はどこか、などについて解説しますのでぜひ参考にしてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

子育てに適したマイホームの選び方①立地で選ぶ

子育てに適したマイホームの選び方の中でも大きなポイントとなるのが「立地選び」です。
どれだけマイホームの間取りや設備が充実していても、立地が悪ければ快適な子育ては難しくなってしまうものです。
立地選びの際には、以下のような点を重視してみましょう。

●保育園・幼稚園・小学校までの距離が近いかどうか
●補助金や医療費支援など、自治体の子育て支援制度が充実しているかどうか
●医療機関(特に小児科や、夜間救急対応ができる医療機関)が近くにあるかどうか
●保育園の待機児童がおらず、入りやすい自治体であるかどうか
●習い事や塾などの教育環境が充実しているかどうか
●公園や児童館・図書館など、子どもが楽しめる施設が近くにあるかどうか
●周りも子育て世帯が多い場所であるかどうか
●治安に問題がないかどうか


この他にも、親が快適に暮らせるよう、駅からのアクセスや買い物の利便性などの周辺環境も重視したいものです。

子育てに適したマイホームの選び方②年齢別に選ぶポイント

子育てに適したマイホームの選び方の大まかなポイントは先ほど述べましたが、「出産期」「児童期」「受験期」など、子どもの年齢によって「特に押さえておきたいポイント」というのは異なります。
それぞれのポイントを見ていきましょう。

●出産期
育児用品がかさばるので「収納設備の充実」は重視したいポイントです。
また乳児を連れての遠出は難しいのでベビーカーで買い物などに行けるかどうかもチェックしましょう。
待機児童の情報も積極的に収集しておくと安心です。

●児童期
子どもが自分の部屋を欲しがるようになる年齢なので、この時期にマイホームを購入するなら子ども部屋を考えた間取りを選ぶことも大切です。
児童館や図書館にも興味を持つ時期なので、これらの施設が近くにあることも好ましいでしょう。

●受験期
家庭学習をするスペースの確保が必須なだけでなく、学校・塾などに通いやすく駅からのアクセスも便利な立地を選びたいものです。
部活や塾で夜遅くなることもあるので「真っ暗な道を歩かなければ帰れない」というような立地はできるだけ避けましょう。

子育てに適したマイホームの選び方②年齢別に選ぶポイント

まとめ

今回は子育てに適したマイホームの選び方について解説しました。
ここに挙げたすべての条件を満たしている立地・物件を探すのは難しいかもしれませんが、子どもの年齢なども考慮したうえで、できるだけ好ましい条件が揃っているところを探していきましょう。
私たちYouハウジングは、西京区・乙訓を中心とした物件を数多く取り扱っております。
お客様に寄り添ったお家探しができるよう全力でサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|マイホームで在宅ワークをする際に適した間取りのタイプやポイントを解説!   記事一覧   相続した不動産はどう活用する?等価交換方式についても解説!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 売却査定
  • 更新情報

    2021-10-18
    株式会社Youハウジング|損をしないシリーズ 空き家対策フル活用ドットコム

    更新情報一覧

  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社Youハウジング
    • 〒610-1121
    • 京都府京都市西京区大原野上里北ノ町563番地37
    • 0120-566-299
    • TEL/075-874-1144
    • FAX/075-874-7030
    • 京都府知事 (1) 第014266号
  • QRコード
  • 更新物件情報

  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る

来店予約