西京区・乙訓の不動産|株式会社Youハウジング > 株式会社Youハウジングのスタッフブログ記事一覧 > LCCM住宅とは?マイホームとして購入するメリットやデメリットを解説

LCCM住宅とは?マイホームとして購入するメリットやデメリットを解説

≪ 前へ|不動産購入における共有名義とは何?メリット・デメリットもご紹介!   記事一覧   すまい給付金とは?マイホームの購入時にお得な制度を解説!|次へ ≫

LCCM住宅とは?マイホームとして購入するメリットやデメリットを解説

カテゴリ:不動産情報

LCCM住宅とは?マイホームとして購入するメリットやデメリットを解説

マイホーム購入を検討中で「地球環境改善に関心がある」「光熱費をもっと節約したい」といった方は、LCCM住宅をチェックしておきましょう。
今回はLCCM住宅とはどのような住宅なのかと、メリットやデメリットなどを解説します。
補助金の条件についても解説しているので、住宅購入時の参考にしてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

LCCM住宅とは?補助金が下りる条件やZEHとの違い は?

LCCMはライフ・サイクル・カーボン・マイナスの略であり、建築から廃棄までをトータルに見て、CO2の収支をマイナスにすることを目指す住宅です。
具体的には、建築時・運用時・廃棄時のCO2排出の削減や、再生可能エネルギーの創出などに取り組んだ住宅です。
以下の条件を満たす住宅はLCCM住宅の対象となり、補助金が下ります。

●強化外皮基準を満たす(各地域の断熱性能の指標・省エネ基準などを満たす)
●太陽光発電などを除く一次エネルギー消費量が省エネ基準の20%以上
●太陽光発電などを含む一次エネルギー消費量が省エネ基準の100%以上
●再生可能エネルギーを導入している
●LCCO2(ライフサイクルCO2)評価が0以下
●CASBEE(環境性能を評価するシステム)がB+ランク以上もしくは、長期優良住宅認定


また、同じような言葉としてZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)がありますが、こちらは年間の一次エネルギー消費量の収支がゼロになることを目指す住宅であり、LCCMとはまた別のものです。

LCCM住宅をマイホームとして購入するメリット

LCCM住宅をマイホームとして購入するメリットは、高い断熱性により快適な住環境が手に入ることです。
LCCM住宅に使われる断熱材は機密性が高く、住宅内の温度を保ってくれます。
省エネルギーで夏は涼しく、冬は暖かい状態で過ごせるでしょう。
さらに、冷暖房を使用する機会が少なくなるため、金銭的な負担(光熱費)を軽くできます。
また、LCCM住宅は建築から廃棄に至るまでのCO2収支をマイナスに抑え、環境改善や人・動物にやさしい住宅を建てられるというのもメリットです。

LCCM住宅をマイホームとして購入するデメリット

LCCM住宅をマイホームとして購入するデメリットは、一般的な住宅よりも建築時の初期費用が高くなることです。
高性能の断熱材や太陽光発電、家庭用蓄電池など、さまざまな設備を導入しなければならず、多額の初期費用がかかってしまいます。
また、LCCM住宅が推進されだしたのは最近で、対応している建築会社や工務店はまだ少ないです。
希望するエリアにLCCM住宅へ対応した建築会社・工務店がなく、断念せざるを得ないケースもあります。

LCCM住宅をマイホームとして購入するデメリット

まとめ

LCCM住宅はCO2削減に貢献するだけでなく、快適な住環境が手に入る住宅です。
光熱費削減も期待できるので、ランニングコストを抑えたい方は検討してみましょう。
私たちYouハウジングは、西京区・乙訓を中心とした物件を数多く取り扱っております。
お客様に寄り添ったお家探しができるよう全力でサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|不動産購入における共有名義とは何?メリット・デメリットもご紹介!   記事一覧   すまい給付金とは?マイホームの購入時にお得な制度を解説!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 売却査定
  • 更新情報

    2021-10-18
    株式会社Youハウジング|損をしないシリーズ 空き家対策フル活用ドットコム

    更新情報一覧

  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社Youハウジング
    • 〒610-1121
    • 京都府京都市西京区大原野上里北ノ町563番地37
    • 0120-566-299
    • TEL/075-874-1144
    • FAX/075-874-7030
    • 京都府知事 (1) 第014266号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-03-17
    嵯峨天龍寺椎野町の情報を更新しました。
    2025-03-16
    南区八条内田町の情報を更新しました。
    2025-03-16
    南区八条内田町 2号地の情報を更新しました。
    2025-03-16
    南区八条内田町 1号地の情報を更新しました。
    2025-03-14
    右京区太秦和泉式部町の情報を更新しました。
    2025-03-14
    パルムハウス曽根 フルリフォームプランの情報を更新しました。
    2025-03-12
    右京区西京極西向河原町の情報を更新しました。
    2025-03-12
    西京区松尾大利町の情報を更新しました。
    2025-03-12
    西京区下津林中島町の情報を更新しました。
    2025-03-11
    西京区山田開キ町の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


南区八条内田町

南区八条内田町の画像

価格
2,800万円
種別
売地
住所
京都府京都市南区八条内田町
交通
東寺駅
徒歩13分

南区八条内田町 2号地

南区八条内田町 2号地の画像

価格
1,400万円
種別
売地
住所
京都府京都市南区八条内田町
交通
東寺駅
徒歩13分

南区八条内田町 1号地

南区八条内田町 1号地の画像

価格
1,300万円
種別
売地
住所
京都府京都市南区八条内田町
交通
東寺駅
徒歩13分

パルムハウス曽根 フルリフォームプラン

パルムハウス曽根 フルリフォームプランの画像

価格
1,380万円
種別
中古マンション
住所
大阪府豊中市曽根東町6丁目12-13
交通
服部天神駅
徒歩8分

トップへ戻る

来店予約